お知らせ−本部より

●フレイルチェックサポーター養成講座 受講者 募集!

あなた自身が地域のサポーターに!

まちかど健康チェック、班会・サロンでフレイルチェックができるサポーターの養成講座を開催します。

是非あなたも受講しませんか?

フレイルとは加齢によって気力・体力が落ち、要介護状態の一歩手前の状態のことです。放置すると、簡単に介護が必要な状態に至ります。

〈第2期〉フレイルチェックサポーター養成講座

日時/10月21日(土)14時〜16時
場所/レインボーセンター第1会議室
定員/30名
参加費/100円(資料代として)
主催/健康づくり委員会(担当:小松)

14時〜15時 フレイルの「総論」講義
講師/協立総合病院 看護師(予定)

15時〜16時 フレイルチェックの方法の実際
講師/名古屋市フレイル予防リーダー(熱田福祉会館)

 

▲このページの先頭にもどる

トップページに戻る お知らせ 医療生協について 支部の活動 班の活動 健康診断のとりくみ ボランティア活動 サービス事業活動 協立総合病院のウェブサイトへ 介護ネットワークのウェブサイトへ エムアイエス企画のウェブサイトへ